SSブログ

御歩射

1月7日、地域の神事、御歩射(おびしゃ)に出かけてみました。
御歩射とは、弓で矢を射ち的に当たった本数で1年の吉凶を占ったり、豊作などを祈願する正月行事です。
関東東部に多いと聞きます。そのしきたりも、各地によりさまざまなようです。
御歩射1.JPG
御歩射の準備は1年前から始まります。
持ち回りで各家を回ります。凡そ50軒ほどの家が担当していますので、50年に1回程で回ってくるようになります。担当される家は2軒で、料理や接待をされる家は”本宿”とよばれ、補佐される家は”仮宿”と呼ばれます。
今年は我が家が本宿担当ですので、引継ぎを兼ねて接待を受けました。
御歩射8.JPG
お祓いを受けた後、御歩射が始まります。
まずは神職の方が矢を放ちます。
矢は12本用意されています。
御歩射9.JPG
なかなか当たらないので前に進みます。
弓矢や的は素人の手によるもので矢に勢いがありません。
以前、和弓をされている方がその弓を引いたという話を聞きました。
御歩射17.JPG
12本射た後は各々交代で矢を射ることになります。
子供時代に戻ったように楽しげです。
御歩射16.JPG
さて今年のお告げは6本。
この矢を3本頂いて帰ります。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。