SSブログ

華やぐ秋 [花]

更新だいぶ滞っております。
私事なれど、撮り貯めたフィルムのデジタル化作業が進まず、それに加えて先日ツーリングから戻ってきた
愛車を点検してみるとネジが折れていたりで、だいぶ疲労箇所が見つかり、オーバーホールを始めたところです。
そんな最中、
秋空の爽やかな一日、花を探しにブラブラとしてきました。
_IGP1904.jpg
_IGP1905.jpg
優しい黄色が美しい。
_IGP1913.jpg
足元にコルチカムの群生。
背中を丸めての撮影です。
_IGP1916.jpg
シロバナのホトトギス。
雰囲気が違います。まるで別の種のようです。
_IGP1917.jpg
優しい白が目を惹きます。
_IGP1914.jpg
日差しを受けて銀色に輝くススキ。
そのうち黄金色に輝くことでしょう。
そろそろ木々も紅指す季節ですね。
秋も終盤に近いのでしょう。


お彼岸なのに

秋のお彼岸の頃と言えば、天気良く過ごしやすい秋の日が多かったように思いますが、
今年は台風15号が上陸しようとしています。
ススキを初め野花も翻弄されそうですね。
最新の情報を入手し、十分危機管理されてください。
アカトンボ.JPG
先週撮影したものです。
柿の実も明るんできて、鳥たちが様子を伺いに来ています。
ハギ.jpg
里山で見かけた萩。
フヨウ.JPG
シロヒガンバナ.JPG
約束を守るように彼岸花咲き始めました。

今は雨も小康状態ですが、私の住む市内小中学校は半ドンのようですね。
今日のような台風の日、下校命令の出た中学校を舞台にした映画”台風クラブ”を思い出しました。

久しぶりのtour [旅行 ツーリング MTB]

実家に戻ってから久しぶりのバイクトレッキングです。
サイクリング道.JPG
千葉市検見川の浜を基点として、花見川をさかのぼり、先に新川、印旛沼を超え、利根川に到達する。
自転車道です、今回は海に向かってのトレッキングです。
道中撮影は1枚のみ、この後にわか雨が。
海岸1.JPG
海岸2.JPG
ポタポタ走行で検見川の浜に到着。同走の妻も感動、海風が心地よい。
私は何十年と見慣れた光景ですが。
海岸3.JPG
見える先は東京方面、霞んでいて見にくいのですが、スカイツリー発見。
かもめが翔んだ日.JPG
かもめが風と遊ぶように飛んでいました。

久しぶりのバイクトレッキング。少々堪えました。
腕が上がらないとぼやいていた妻ですが、このバイクトレッキングでたちまち楽になったようです。
実は今回、それが狙いだったのです。
無理せず、走行をすることで、ストレッチ効果が期待できそうです。



残暑厳しき折 [里山]

ちょっと遅くなりましたが、8月の終わりに里山に出かけてみました。
街中より涼しいと思ったからです。ただ夏から秋口の里山は十分注意する必要があります。
雨上がり.jpg
ツユクサ.jpg
前日の雨粒が梢に残っていました、足元にはツユクサ。
キツネノカミソリ.jpg
キツネノカミソリがかろうじて残っていました。旧暦のお盆の頃咲き始め、この花が咲き終わると彼岸花が咲き始めます。
プロポーズ.jpg
ベニシジミのプロポーズ。カップル誕生となったのでしょうか?
♂、情熱的なダンスを披露していました。
木々にかこまれ、水辺のある里山は心地よい場所ですね。でも夜は遠慮しておきます。
カブト、クワガタ狙いなら夜なのでしょうけど。


中秋の名月 [スナップ]

今年の十五夜お月様綺麗でしたね。地域によっては雲が出たところもあるのでしょうね。
何でも6年ぶりの綺麗なお月様だったそうです。
中秋の名月 2011
中秋の名月 2011 posted by (C)x-7000(スキャン作業忙殺中)
シャープ感が足りませんね。

昨今、改めてフィルムスキャンを始めてしまい、これが時間のかかる事。
蔵出しで、軽くスキャンしますので、いっその事と思い決行。
一コマ当たり6~8分程かかります。いっぺんにスキャンできるのは、スリーブで12コマ、マウントでは4コマ。
いつ終わるのだろう。
Tonight
Tonight posted by (C)x-7000(スキャン作業忙殺中)
蔵出しです。
改めて、見直ししてみると今より納得のいく一枚があったりして、驚くことがあります。
一枚のカット、大事に撮っていたように思います。

奇跡の復活
奇跡の復活 posted by (C)x-7000(スキャン作業忙殺中)
父親から譲りうけたカメラ、私の初号機でもあります。
30年ほど前、故障して死蔵していた物ですが、今年の5月修理に出しました。
今月にやっと手元に戻り、直るんだ。と少々驚いています。故障当時、メーカーも保障終了。持ち込みでも話にならず。新製品どう?(当時はコンパクトカメラ沢山ありました。)という感じでしたから。
テスト撮影も兼ねてフィルム装填してありますが、撮影完了にはちょっと時間がかかりそうです。
現像したフィルムもスキャナのお世話になるのでしょう。
ハーフサイズは手動か?

季節の変わり目 [スナップ]

先週の週末から関東地方、安定しない天候となっています。
時折激しい雨と雷鳴。猛暑と言われた頃よりは気温も下がりだいぶしのぎやすくはなってきましたが、
本日は台風の影響か湿度の高い日となっています。
それでも相変わらずセミのにぎやかなこと。
cloud Monster.JPG
昨日、午後から発達した積乱雲、夕方には雨となりました。
Green Monster.JPG
緑の怪物です。正体は自然薯とヤブガラシとヘクソカズラ。
梅の木に絡み付いて。
自然薯も秋ともなれば黄葉が綺麗なんですけどね。
自然薯堀の好きな方にはたまらないかも。
Siesta.jpg
仲間たちは忙しそうに飛び回っているのにこの仔はお昼ね。
早朝勤務明けでしょうか。
2011 ヤブミョウガ.JPG
今年もひっそり咲いてくれました。ヤブミョウガ。
小さな白い花が清楚ですね。

季節の変わり目、お体ご自愛下さいますよう。


METAMORPHOSE [スナップ]

我が家の軒先で、なかなかお目に掛かれないモノを見つけました。
セミの羽化です。
2011セミ1.JPG
雨戸を閉めようとしていたら、暗闇に何かいる?ライトで確認するとセミが羽化を始めていました。
2011セミ2.JPG
脚を抜いていきます。
2011セミ3.JPG
2011セミ4.JPG
ほとんど抜き出しました。寄れるだけ寄ってみます。
2011セミ5.JPG
体勢を180°いれかえます。
2011セミ6.JPG
2011セミ7.JPG
だいぶ羽が伸びてきました。
2011セミ8.JPG
2011セミ9.JPG
アブラゼミのようですね。
翌朝にはその姿は見られませんでした。
ひと夏の出来事です。


平成23年度第44回ふなばし市民まつり [スナップ]

7月22日(金曜日)~24日(日曜日)と開催された、ふなばし市民まつりに出かけてきました。
市内4箇所で開催されるのですが、今回はメインの本町会場にぶらりと。
今年は、震災の影響もあり、縮小された感がありました。当地も被災を免れませんでした。
ばか面.jpg
伝統芸能のばか面踊り。
ダンス.jpg
フェンサー.jpg
アラビアンダンス。他には、フラダンス等エキゾチックな演目が。
ショーダンスが多いのは、今は無き船橋ヘルスセンターの影響か。
ケバブ.jpg
港町船橋は、アジアンテイストなお店も多いところ。
戦前は日本の上海と言われていたそうです。
和小物.jpg
モンペ.jpg
和装小物の店先。正統派のモンペです。
和太鼓.jpg
和太鼓演奏。日々相当な訓練しているんでしょうね。
AR600.jpg
船橋発祥の公営レース、オートレース。
以前は数モデルあったのですが、今ではこの1車種のみのワンメイクレースとなっています。


2011年 大賀ハス [花]

最盛期を過ぎてしまいましたが、千葉の誇り大賀ハスを見に行ってきました。
2011大賀ハス1.JPG
当日は真夏日。抜けるような青空。いつから熱帯になったのか。
2011大賀ハス2.JPG
まだ蕾も残っています。美しい花姿を観賞するには、早朝が狙い時です。
蓮の花が開く時音がするといいますが、聞いた方いらっしゃいますか?
大賀ハス4.JPG
大賀ハス5.JPG
蓮のシベ。よく被写体に選ばれますね。

梅雨明け [スナップ]

関東甲信越も梅雨明けを向かえました。
本格的な夏到来です。
今日は町内総出の鎮守の杜の下草狩りに参加です。
肌の露出を極力減らし、蚊取り線香を携帯します。
お陰でイイ汗かきました。
梅雨明け
梅雨明け posted by (C)x-7000
紅朱
紅朱 posted by (C)x-7000
夏本番の青空、花の色。
初夏の実り
初夏の実り posted by (C)x-7000
プラムも完熟となりました。鳥さんのご馳走です。
木陰
木陰 posted by (C)x-7000
木陰の中を吹き抜ける風の気持ちよいこと。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。